2014/06/30仏像制作DVDの木彫り広場 HP開設につきまして
木彫り関連の商品をご紹介するホームページが
新たに開設されましたのでお知らせさせていただきます。
ホームページはこちらです
http://www.kiborih.com/
この「木彫り広場」は、木彫刻の楽しさを多くの方に知っ
てもらおうと開設されたものです。
その中でも今回は仏像制作DVDについてお知らせさせて
頂きたいと思います。
このDVDは数十年仏師として活躍してきた仏師関 侊雲、紺野侊慶
の監修によるプロの技を収録したものです。
これまで仏像彫刻教室で1000人以上の方々に木彫りを指導し
てまいりました。その経験豊かな指導方法を、教室の授業と
同じようにDVDで体験することができます。
彫刻をやりたいけれども教室に通えない方や充実した時間を過
ごされたい方に向けた、自宅で学べる彫刻のDVDとなって
おり、角材の状態から完成までほぼノーカットという充実の
内容です。
彫刻の初心者から上級者まで幅広いレベルに対応してい
るとご好評を頂いております。
同ページからそのまま購入も可能となっております。
商品の種類も定期的に増えてまいりますので、
宜しければ木彫り広場をご覧いただき、どうぞご活用下さい。
2014/06/30侊心会 仏画教室 開講のお知らせ
関侊雲仏所一門の川端貴子が、7月から東京で『侊心会 仏画教室』を
開講する事となりました。
仏画を描いた事がない未経験者の方から丁寧にご指導させて頂くお教室です。心穏やかに、仏画に取り組んでみてはいかがでしょうか。
【内容】
色紙コース (初級)
まずは簡単な図案をデッサンすることから始め、デッサンした図案を色紙に写し彩色練習をします。
絹本コース (中~上級)
デッサンした図案を絹本(絹を張った日本画のキャンパス)に書き写し、彩色を施します。
【月謝】
・色紙コース(初級) 6,000円/月2回
・絹本コース(中~上級) 8,000円/月2回
【教室日】
月・水・金・土・日
午前 9時-12時
午後 13時-16時
夜 18時-22時(内3時間)
*日曜日は午前・午後のみ
【会場】
〒153-0051
東京都目黒区上目黒3-8-5 柳元ハイツ302
関侊雲仏所
【お問合せ】
侊心会 仏画教室
〒153-0051
東京都目黒区上目黒3-8-5 柳元ハイツ302
電話 03-3793-5169
初めての方は体験可能です。
観音様を色紙に描いて頂く内容となっております。
体験料 2,000円
お気軽にお問い合わせ下さい。
2014/06/15木彫刻師・吉川浩市 個展開催のお知らせ
6月12日(木)より5日間の日程で、新潟県上越市のアートサロン遊心堂 2階ギャラリーにて、講師であり木彫刻師・吉川浩市の個展を開催致します。
~自然をモチーフとした木彫刻アート~
会期 6月12日(木)~6月16日(月)
10:00~18:00 最終日10:00~17:00
会期中は会場にて、吉川浩市が制作実演を行います。
会場 アートサロン遊心堂 2階ギャラリー
新潟県上越市本町4丁目1-6 025‐526‐4887
(高田本町通り八十二銀行向い)
※ご入場は無料です
お問合わせ先:アートサロン遊心堂 2階ギャラリー
TEL 025‐526‐4887
遊心堂ホームページ
http://www.yushindo-art.com/
会期中は会場にて、吉川浩市が制作実演を行います。
よろしければ、どうぞお立ち寄りください。
2014/06/08仏画教室開講のお知らせ
侊心会東京本部では、7月より仏画教室を開講することになりました。
詳しくは、侊心会東京本部(電話 03-3793-5169)までお問い合わせください。
2014/05/25内弟子・青木ひとしのははは日記につきまして
関侊雲仏所内弟子の青木ひとしが平日に毎日更新しておりますブログ、「ははは日記」がリニューアル致しました。
仏教の豆知識を分かりやすくイラストと一緒にご紹介しています。
またツイッターやフェイスブックでもアップしています。
宜しければご覧ください。
アメーバブログ http://ameblo.jp/aokihitoshi
フェイスブック https://www.facebook.com/hahahadiary
ツイッター https://twitter.com/aokihitoshi105
2014/03/30となみ衛星通信テレビ様の放送
2014年3月17日(月)~23日(日)に、となみ衛星通信テレビの番組「アートアーカイブス」内にて、先日オープン致しました木彫りギャラリー吉川をご紹介していただきました。
となみ衛星通信テレビ様に厚く御礼申し上げます。