2014/06/08仏画教室開講のお知らせ
侊心会東京本部では、7月より仏画教室を開講することになりました。
詳しくは、侊心会東京本部(電話 03-3793-5169)までお問い合わせください。
2014/05/25内弟子・青木ひとしのははは日記につきまして
関侊雲仏所内弟子の青木ひとしが平日に毎日更新しておりますブログ、「ははは日記」がリニューアル致しました。
仏教の豆知識を分かりやすくイラストと一緒にご紹介しています。
またツイッターやフェイスブックでもアップしています。
宜しければご覧ください。
アメーバブログ http://ameblo.jp/aokihitoshi
フェイスブック https://www.facebook.com/hahahadiary
ツイッター https://twitter.com/aokihitoshi105
2014/03/30となみ衛星通信テレビ様の放送
2014年3月17日(月)~23日(日)に、となみ衛星通信テレビの番組「アートアーカイブス」内にて、先日オープン致しました木彫りギャラリー吉川をご紹介していただきました。
となみ衛星通信テレビ様に厚く御礼申し上げます。
2014/03/02木彫りギャラリー 吉川 オープンのお知らせ
このたび、木彫刻師で侊心会講師の吉川浩市の作品を展示する「木彫りギャラリー吉川」がオープン致しました。
開放感のある室内は、ゆったりと作品を見てまわることのできる明るい空間となっています。
井波工房にほど近い八日町通りの入り口にあり、瑞泉寺を見て左側2件目になります。
お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。
木彫りギャラリー 吉川
〒932-0211
富山県南砺市井波3121
2014/01/30取材記事の掲載
侊心会 仏像彫刻・木彫刻教室と代表・関侊雲の取材記事を、1月30日の東京新聞に掲載していただきました。
宜しければご覧ください。
株式会社中日新聞東京本社様に厚く御礼申し上げます。
2013/12/23仏師・紺野 侊慶の講演につきまして
講師であり仏師の紺野侊慶が、11月28日に目黒の魅力を再発見する観光ツアーの一環として、お寺巡りをしたのち講演を行いました。
当日は抽選で参加された30名を超える方々と共に、大圓寺、目黒不動尊、蟠龍寺を拝観したのち、目黒区民センターにて修行時代や仏像制作について講演。普段はなかなか聞くことが出来ない話とあって、皆さん真剣に耳を傾けられていました。
企画立案していただきましためぐろ観光まちづくり協会の皆様、ならびに拝観に多大なご協力をいただきました大圓寺様、目黒不動尊様、蟠龍寺様に厚く御礼申し上げます。