- 昭和12年
- 富山県福野町野尻(現在南砺市)に生まれる
- 昭和28年~49年
- 日展作家 武部 豊先生に弟子入り
- 昭和40年~
- 日展・県展・日彫展、他各展に出品、入選する
- 昭和49年
- 京都の大仏師 松久朋琳、宗琳先生に仏像彫刻ならびに仏画の指導を受ける
- 昭和51年
- 両先生より宗教芸術院北陸支部長及び仏像教室講師として任命される
- 同年
- 斉藤侊琳仏像彫刻所を開設
- 同年
- 仏像彫刻・仏画富山教室を開設
- 昭和55年
- 朋琳、宗琳先生より侊琳の仏師号を賜る
- 昭和57年
- 仏像彫刻・仏画金沢教室を開設
- 昭和58年
- 仏像彫刻・仏画井波教室を開設
- 昭和59年
- 内閣総理大臣 中曽根康弘氏へ聖観音像を納入
- 昭和62年
- 仏像彫刻・仏画福井教室を開設
- 平成2年
- 高徳院(桶狭間古戦場)へ仁王像 一丈(三メートル)を納入
- 平成6年
- 南砺市井波 瑞泉寺門前に斉藤侊琳仏所を開設
- 平成8年
- 斎藤侊琳個展を開催
- 平成9年
- 宗教芸術院北陸支部展・斉藤侊琳仏像彫刻所 仏像教室展を開催
- 平成28年
- 9月18日 永眠 享年80歳